ゼクシィ内祝いの特徴は?実際利用した感想、口コミやクーポン情報も!

出産祝い・内祝い

※本ブログにはプロモーションが含まれております。

内祝いで人気の「ゼクシィ内祝い」のご紹介です。こちらは、結婚、出産等の内祝いで人気ですが、今回は、内容が充実した出産内祝いにスポットを当てていきます。

  • どんなサービス?特徴は?
  • 実際に使ってみた感想
  • サービス内容は?
  • クーポンはあるの?
  • 贈った人、受け取った人の評判は?
  • メリット・デメリットは?

などたっぷりとお伝えしていきます。

まずは「ゼクシィ内祝い」の情報を詳しく知りたいという人は下記をご覧ください。

詳しくはコチラ>>ゼクシイ内祝いの詳細

ゼクシィ内祝いの特徴

「ゼクシィ内祝い」はリクルートが運営する結婚・出産等の内祝いを扱う総合ギフトサービスです。
名入れやラッピング、メッセージカードなど、内祝いに必要なアイテムがひと通り揃っており、使いやすいと人気。

「ゼクシィ内祝い」の最大の特徴は、ギフト数の豊富さ。
グルメ、カタログギフト、生活雑貨、キッチン用品、スキンケアなど多岐にわたり、その数なんと4,000点以上!(※2023年12月時点)

また、送料無料になる幅がとても広く、取り扱っているギフトの半数以上が送料全国無料になります。

メッセージカード、包装紙、のし紙などの種類も多いため、お好みに添ったギフトを届けることができると好評です。

さらに、dポイント・Pontaポイントが貯まる・使えるという点もお得に使え、便利なサービスであると評価されています。

「ゼクシィ内祝い」の詳細を更に見ていきましょう。

サービスの詳細(ギフトの種類、のしや包装、送料について)

【ギフトの種類について】

「ゼクシィ内祝い」のギフトは、商品の取り扱いジャンルが幅広く、グルメ、カタログギフト、生活雑貨、キッチン用品、スキンケアなど多岐にわたっています。

300円代のハンドタオル、菓子類から10万円超えのカタログギフトまで4,000点以上と、大変豊富な品揃えとなっています。
人気のカタログギフトも、3,080円のものから取り扱いがあり、約1,500点の品揃えです。

ギフトの種類が多いので、渡す相手や場面によって多様な組み合わせができ、様々なシーンで活用できます。
例えば、職場で大勢の方に贈りたい場合、手頃な価格で個包装されたハンカチをプレゼントしたり、大箱のお菓子を購入して一括で渡したりすることもでき、予算や用途に合わせて融通が利くのが便利です。

【のしや包装、手提げ袋などのオプションについて】

「ゼクシィ内祝い」のギフトは、贈りたい相手に直接郵送する、自宅に一旦取り寄せて手渡しするなど、ご希望のシーンに合わせた渡し方ができます。

包装紙、命名書、紙袋は数種類用意されています。

オリジナル包装紙、三越伊勢丹の包装紙の取り扱いも。お届け先ごとに包装紙を5種類から選ぶことができます。
のしは用途に合わせて無料でつけてもらうことができます。
命名書は、3種類。包装紙と組み合わせるとバリエーションが豊富です。

直接お渡しの場合、ギフトの個数分の手提げ袋を無料でつけてもらうことも可能です。

【送料について】

ゼクシィ内祝いは、送料がお得で、気軽に内祝いギフトを贈ることができます。
1配送先につき税込み2,750円以上のギフトであれば、全国送料無料。
2,750円以下の商品でもゆうパケット対象商品は全国送料無料です。

>>【ゼクシイ内祝い】詳細はコチラ 

豊富なメッセージカード

ゼクシイ内祝いのメッセージカードは、どのサイトよりもメッセージカードに凝っていて、全てがゼクシィ内祝いオリジナルデザインのものです。

その特徴は、レパートリーが大変豊富。出産内祝い向けのメッセージカードデザインだけで140種類以上あります。

他のサイトではメッセージカードには写真を1枚または2枚までしか載せることができませんが、ゼクシィ内祝いはデザインによって3枚まで写真を載せることができます。

メッセージ文は、80文字まで文字入れができるものから、テンプレートに名前のみ入れれば完成するものまで豊富。
テンプレートの定型文も部分修正が可能なので、あなただけのオリジナルメッセージカードが作れます。

実際にサービスを使った感想

ゼクシイ内祝いを利用して、良かった点は、ギフトの種類の豊富さです。
例えばカタログギフトは、3,080円のものからあるため、他に好みのお菓子や雑貨を組み合わせて5,000円ほどのギフトにしてお渡ししたことがあります。
カタログだけだと寂しくなりがちですが、お菓子があることで豪華だと大変喜んでもらえました。

遠方の実家には、名入りワインを郵送でプレゼントしました。お届け用の箱もしっかりしていて特別感がある印象を受けたと好評でした。
ワインのボトルは空になっても捨てられないと、今では手作りの梅酒を入れるボトルとして愛用されています(笑)

お得に使うには?クーポンはある?

ゼクシイ内祝いのクーポンを入手するための方法を2つご紹介します。

1.ゼクシイ内祝いのクーポンコードが掲載されたサイトから入手
こちらは、すぐにクーポンが欲しいという人向けのご案内。
私が確認したところ「couponcode.jp」さんのサイトから入手できました。
 参照HP:CouponCode.jp

>>ゼクシィ内祝い クーポンコードはこちら

2.ゼクシィBabyのメールマガジンに登録する
ゼクシィBabyから届くメルマガにゼクシイ内祝いの割引クーポンが添付されています。ちなみに、ゼクシイ内祝いのクーポンを直接使うよりもゼクシィBabyから届くメルマガのクーポンの方が割引額が少し高いです。

ゼクシィBaby限定クーポン会員に登録すれば、不定期でクーポンの配信があるので、まだの方は、登録しておくことをおすすめします。
妊娠中の方であれば、出産や育児のお役立ち情報も無料で入手できるので、出産後まで重宝しますよ!
私の場合、メルマガに登録した2週間後のメールで内祝いのクーポンコードが受け取れました。
内祝いを手配するまで余裕がある方は、ゼクシィBabyへの登録しておきましょう!

>>ゼクシィBabyの詳細はこちら ↓↓↓

約10コンテンツ、ボリュームたっぷりのフルカラー約200ページ!
妊婦さん向けの情報誌『ゼクシィBaby 妊婦のための本』を隔月で発刊し、会員の妊婦さんのご自宅まで無料でお届けします

 

ゼクシィ内祝いの口コミ(メリット・デメリットも)

良かったという口コミから見ていきましょう。

上品な商品が多く、種類も豊富なのでゼクシィ内祝いで注文しました。ウェブでの注文や検索方法などがわかりやすく、商品の写真もきれいで可愛くてワクワクしました。

引用元:ゼクシイ内祝い公式サイト

三越伊勢丹の包装紙で贈れてたので、目上の方に送る際にとても助かりました。メッセージカードや包装紙のデザインもかわいくて、自分用にもほしいと思いました。

引用元:ゼクシイ内祝い公式サイト

他のサイトでは扱っていない商品がありゼクシィ内祝いに決めました。
クーポンを利用できたり、Pontaポイントを使えたり貯まったりしたのでお得に感じました。
メッセージカードのデザインも気に入っており満足です。

引用元:ゼクシイ内祝い公式サイト

アドバイサー:アルパカくん
アドバイサー:アルパカくん

サービス全体に対する口コミです。

商品が上質で豊富なのが良かった、包装紙やメッセージカードのデザインが可愛かったという意見が多かったです。

出産内祝いに利用しました。熨斗、百貨店包装紙での包装は完璧で、オリジナルのメッセージカードも可愛くて良かったみたいです(送り先の親戚より写真が届きました)。

引用元:ゼクシイ内祝い公式サイト

メッセージカードは簡単に写真入りを作ることができて、自分だけのオリジナルのメッセージを付けてもらえるのがとても良かったです。
しかも、送料込みというところも有り難かったです。
カタログギフトはお値段もいろいろ設定があったので、選びやすかったです。

引用元:ゼクシイ内祝い公式サイト

アドバイサー:アルパカくん
アドバイサー:アルパカくん

こちらは、カタログギフトを注文した方の口コミ。
メッセージカードが付いていることで特別感があって重宝されますね!

カタログギフトは3,080円からなので、全て送料無料となります。

体重米、他にも2社のカタログを見ましたがBOX付きはゼクシィ内祝いしかなかったです。食べ物は形が残らないので少し寂しい気がしていたので、お米が入っている箱をメモリアルBOXとして再利用できるのはとても良いと思いました!ゼクシイ内祝い 名入れメモリアルBOX付き体重米 顔写真入り
引用元:ゼクシイ内祝い公式サイト
アドバイサー:アルパカくん
アドバイサー:アルパカくん

こちらは、名入れの体重米を注文した方から。
ほかにも、体重米を抱いて産まれた当初の話になり盛り上がったという口コミも。

ゼクシイ内祝いは、名入れアイテムの種類も多いのでぴったりなアイテムを探しやすいですね!


イマイチという口コミも稀にありました。

サービスの内祝いのカードをアレンジして、子供の写真を入れてバレンタインのカードとして作り、実家の父にゴディバの焼き菓子セットをおくりました。
クーポンも使えてお得でした。届け指定はできますが、少し日にちが必要なのでイベントで送るとき日数が必要です。

引用元:ゼクシイ内祝い公式サイト

母の上司から結婚祝いをいただいたので、その内祝いで利用。
お菓子通の方だということで、ゼクシィ内祝いから烏骨鶏焼菓子詰合せを贈りました。
「美味しかった!」と母伝いに聞いたので食べてませんが、おススメです。
ただ、包装紙にシールが貼ってあり、剥がす手間があったのでそこは減点です。

引用元:ゼクシイ内祝い公式サイト

アドバイサー:アルパカくん
アルパカくん

届くまでに時間がかかるという意見がありました。名入りのものだと特に日数がかかるので、余裕をもって手配しましょう!
包装すると商品が分からなくなってしまうため、包装紙に品名のシールが貼ってあります。
間違えて渡してしまうことを考えるとありがたい配慮ですね。

 

【注文からお届けまでの日数の目安】

通常商品 約7~8日でお届け
名入れ商品 約14日でお届け

長期休暇が重なると、更に日数を要する場合があります。

通常、お祝いをいただいてから1・2ヵ月後に内祝いが届くのがマナーとして良いと言われています。
スケジュールに余裕をもって準備を進めましょう。

ゼクシィ内祝いの口コミやメリットまとめ

今回は「ゼクシイ内祝い」の口コミや特徴をご紹介しました。

【ゼクシイ内祝いのメリットまとめ】

  • 商品の取り扱いが4,000点以上と豊富!使いやすいギフトサイト
  • 半数以上の商品が全国送料無料(1配送先2,750円以上)
  • メッセージカードの種類が豊富で、どのサイトよりも凝っている
  • ラッピング・のし・手付袋が無料
  • クーポンが使えてお得、dポイント・Pontaポイントが貯まる・使える

>>【ゼクシイ内祝い】詳細はコチラ 

コメント

タイトルとURLをコピーしました