※本ブログはプロモーションを含んでいます。
保育園に通い始めると、持ち物すべてに記名をする必要がありますよね。
でも、
・洋服や靴下に1つずつ名前を書くのが大変…
・何度も洗濯すると名前が消えてしまう
・アイロンを使うのは面倒
という声をよく耳にします。
そこで楽天市場で人気の高い、貼り付けやすくて長持ちする名前シールの選び方と商品をご紹介します。
どれを選べばいい?比較表でチェック!
お名前シールの種類と用途、アイロンや洗濯の可否の一覧表です。ものによって多少の違いはあります。
お名前シール種類 | アイロン 不要 |
洗濯OK | 耐水 | 主な用途 |
---|---|---|---|---|
防水シール | ✓ | ✓ | ✓ | コップ、歯ブラシ、哺乳瓶、マグなどのプラスチック製品や金属製品 |
アイロンシール(布用) | ✗ | ✓ | ✓ | 洋服、エプロン、枕、毛布、タオルケットなどの布製品 |
ラバーシール | ✓ | ✓ | ✓ | 洋服、布製品全般 |
タグ用シール | ✓ | ✓ | ✓ | 衣類のタグ部分、スタイなど |
算数シール | ✓ | ✓ | ✓ | 算数セット、道具類 |
保育園で主に使うものは、衣類などの布製品、コップや歯ブラシなどのプラスチック製品、水筒などの金属製品だと思います。
そのため、布、プラスチック等に使えるアイロン不要の貼るだけシールのご紹介をします。

私のおすすめは「タグ用シール」。
タグ用シールなら、布、プラスチック製品にも貼れて洗濯・乾燥OKなものが多くて便利!
楽天ランキング上位常連の「貼るだけ名前シール」5選
楽天市場で常に上位にランクインしている、 人気の貼るだけ名前シールを厳選しました。
「忙しいママ・パパが選んでよかった!」と評判の商品ばかりです。
\ 楽天ポイントが貯まる♪ /
ノンアイロンで水洗いOK!お名前シール大容量セット
✅ 特徴
・耐水性抜群!洗濯機・食洗機OK
・おしゃれなデザインが豊富
・大容量!お名前スタンプとのまとめ買いがお得♪

引用元:楽天市場
価格: 約1,250円~3,000円(税込)
>> 商品ページはこちら
2. 洋服にピッタリ!強粘着お名前シール
✅ 特徴
・布にもプラスチック製品にもしっかり貼れる
・剥がれにくい強力粘着タイプ
・800以上の種類豊富な可愛いデザイン♪
-
引用元:楽天市場
価格: 約1,200円(税込)
3. 食洗器・電子レンジ、洋服タグOK!万能お名前シール
✅ 特徴
・洋服タグ以外もプラスチック製品もOKな丈夫で便利な万能シール
・耐水ラミネートでシール自体も汚れにくい
・シールは3Mの特殊な高品質素材で、剥がすときも綺麗

引用元:楽天市場
価格: 約1,000円~1,800円(税込)
>> 商品ページはこちら
4. 種類が豊富、縦書きOK!万能お名前シール
✅ 特徴
・400以上の豊富なデザイン、サイズも豊富でほしいが見つかる
・縦書きネームシールも有り
・食洗器・電子レンジ、洋服タグOK!万能お名前シール

引用元:楽天市場
価格: 約1,000円(税込)
>> 商品ページはこちら
5. キャラクター好きの子どもに!ディズニーお名前シール
【防水のお名前シールはこちら】 レンジや食洗器も対応しています!

引用元:楽天市場
【布用のお名前シールはこちら】 洗濯OK!

引用元:楽天市場
>> お名前シール ミニーマウス ディズニー ノンアイロン タグ用 布
✅ 特徴
・子どもが喜ぶディズニーキャラクター
・かわいいデザインで持ち物がわかりやすい
・防水用(プラスチック製品)、布用の用途でしっかり対応!
名前シールのよくある質問(FAQ)
Q. 靴下の名前シールはどこに貼るのがベスト?
A.足の裏の土踏まず部分に貼ります。この位置は、摩擦や伸縮が少なく剥がれにくい、外から名前が見えない等のメリットがあります。

KOKONI
Q. 何回くらい洗濯しても剥がれませんか?
A. 高品質なものは150回以上の洗濯でも剥がれにくいです。(商品によります)
Q. アイロンを使うタイプとどちらが良いですか?
A. アイロンを使うタイプは一度貼ると強力ですが、手間がかかるため、簡単に貼れるシールタイプが人気です。
\ 楽天ポイントが貯まる♪ /
まとめ:忙しいママ・パパに「貼るだけ名前シール」が便利!
保育園の持ち物準備は意外と大変ですが、 貼るだけの名前シール を使えば、
✅ 時間短縮!サッと貼るだけでOK
✅ 洗濯しても剥がれにくい
✅ デザインが豊富で楽しい!
と、育児の負担を減らせます。
特に 楽天ランキング上位 の商品は 口コミ評価も高く、安心して使えるものばかり。
\ 楽天ポイントが貯まる♪ /
コメント