※本ブログはプロモーションを含んでおります。
赤ちゃんの初めての靴選びに迷っていませんか?
この記事では、ミキハウスのファーストシューズについて、口コミ・評判、使用感レビュー、購入時期のポイント、さらにお得な購入方法まで徹底解説します!
この記事を読めば、
・特徴
・口コミ・評判
・いつから使うのもなの?
・使用感などの感想は?
・お得に買うには?類似品は?
など、この記事ではミキハウスファーストシューズの気になる情報を丸ごと知ることができます。
「どんな靴が赤ちゃんに合うのか分からない」「失敗したくない」という方は必見です!
まずは、ミキハウスのファーストシューズについての詳細はこちら↓

引用元:楽天市場 ミキハウス公式ショップ
ミキハウスファーストシューズの特徴

引用元:楽天市場 ミキハウス公式ショップ
ミキハウスのファーストシューズは、赤ちゃんの足を優しくサポートするために設計されています。以下が主な特徴です。
・柔らかく履き心地抜群の生地:赤ちゃんが嫌がらず履ける。
・軽量で柔軟性のあるゴム製ソール:歩き始めたばかりでも安心。
・指先を妨げない広めのつま先設計:足指が自由に動かせる。
・つまづき防止設計:つま先部分が反り返っているため安全。
・着脱が簡単なマジックテープ仕様:親もストレスフリー!
締め付けすぎず、柔らかく包んであげるような仕様が赤ちゃんの足にピッタリです^^
\ 詳細はこちら /
>> ミキハウスファーストシューズを見る
実際の口コミ・評判
ミキハウスのファーストシューズを購入した人の口コミを見てみましょう。
良い口コミ
「履き心地が良さそうで子どもが嫌がらない!」「軽くて歩きやすい。初めての靴にぴったり。」という良い口コミが多いようです。
気に入ってます。履き心地は本人でないとわからないと思いますが、履きたがるということは良いのでしょう。
すぐ履けなくなるのでもうすこし安ければ尚良かったと思います。
引用元:楽天市場
歩き始めたばかりの赤ちゃんの足を優しくサポートするミキハウスの靴です。ハイカット使用でまだ筋力のない足首部分を支え、履き口のライニング部分に柔らかなクッションが内蔵されています。
内部はパイル地で通気性も良く、マジックテープも大きく開くので、履かせやすく工夫されています。
きれいな赤色は、男の子でも女の子でもどちらでも合うと思います。非常に丁寧な作りで、贈答用としても最適です。
引用元:Amazon
とても可愛らしいデザインで、ベルクロもシッカリして履かせ易い。
内部も柔らかく作ってあり、痛がらない様子。
特に、つま先が持ち上げてありつまづく事が少なく安全。
引用元:Amazon
イマイチな口コミ
イマイチな口コミは、靴そのものに関するレビューではなく「値段が高すぎる」という意見です。
使える期間に対して値段が高いというところがネックになっているようです。
アカチャンホンポにあるミキハウスと百貨店とかにあるミキハウスじゃ売ってる靴違うのね、、、🤔
百貨店ミキハウスファーストシューズ1万近くするのエグいわ〜😱⚡
実母が買ってくれようとしたけど3ヶ月で履けなくなるしコロナでほぼ出かけないのにその値段は申し訳ないから断った😓— みっく4y&2y (@mic201910) February 11, 2022

自分ではなかなか買えないので、プレゼントで贈ると喜ばれますね!

お下がりできょうだいで使うから、値段はそれほど気にならないという意見もありました。
ファーストシューズはいつから使うべき?
人生で初めて外歩き用に履かせる靴の総称が「ファーストシューズ」。
まだ歩行が安定せず転びやすい時期なので、足を優しくサポートし歩きやすくなっているものが多いです。
ファーストシューズは正しい歩行をサポートするだけでなく、子どもが靴慣れするという意味でも重要です。
早すぎてもダメ!丁度良いタイミングとは?【失敗談も】
ファーストシューズを使うベストタイミングは、「室内で10歩以上歩けるようになってから」です!
時期にすると1歳前後ですが、個々の歩行状態で検討しましょう。
歩行が安定していない時期に早く購入すると、サイズアウトしてしまう可能性があります。
実際に筆者の場合も、10歩以上歩けるようになるまで約1ヶ月かかりました。
2・3歩歩いてから、10歩以上歩けるようになるまで2ヵ月くらいかかる子もいるため、購入時のサイズ選びは重要です。
筆者の場合、11.5㎝のファーストシューズ、12㎝のセカンドシューズを用意しましたが、セカンドシューズは履かずにサイズアウトしました。

私のように、次のサイズも併せて用意する2足買いもおすすめしません。
失敗しないポイント
・サイズアウトを防ぐため、購入時期を慎重に見極める。
・足のサイズより0.5~1cm大きめを選ぶと安心。
・次のサイズを併せて用意する2足買いもNG(歩行が安定する時期に2足目のサイズが使えるとは限らないため)。
\ 今すぐチェック! /
>> ミキハウスファーストシューズを見る
使用感レビュー【実体験】
筆者が実際に娘にミキハウスファーストシューズ(11.5cm)を使用した感想です。
良かった点
1.履き心地が良く嫌がらない!
→ 娘も嫌がらず履いてくれました。柔らかい素材で足への負担も少なそうです。
2.軽くて歩きやすい!
→ 室内で裸足の時と変わらず自然に歩けていました。つま先はつまづき防止用に適度なソリ返しがあり、この靴だとほとんど転ばずに歩けていました。
3.親も履かせやすい!
→ マジックテープで大きく開くため、じっとしていない赤ちゃんにも簡単に履かせられます。
抱っこしたまま片手で脱がさなければならないときも簡単でした。
イマイチだった点
1.価格が高め
→ ファーストシューズとしては少し高価ですが、その分品質には満足しています。
\ 使用感抜群!詳細はこちら /
>> 楽天でミキハウスを見る
2.バリエーションが少な目
→ カラーは、白、赤、紺、その他の3~4色展開が多いです。取り違いになりそうなので、しっかり対策しましょう。
>>布に貼れるノンアイロンお名前シールはこちら
お得に購入する方法とおすすめ類似品
ファーストシューズを使う期間は、数ヶ月と本当に短いです。
ですが、ミキハウスのファーストシューズは、10,000円前後~と可愛い値段ではありません。

半年も使わないのに、10,000円前後は高いなぁ。
他のママたちの話を聞いていても2ヵ月~半年でセカンドシューズに移行した、という意見が多いです。
ただ、子どもの正しい歩行をサポートすることや、靴慣れをするという意味で、ファーストシューズは大変重要な役割があり、値段で妥協したくないですよね。
そこで、お得な購入方法をご紹介します♪
ミキハウスのお得な購入方法

ホットビスケッツ(12㎝、筆者私物)
1.ECサイトでポイント還元を活用する
→ 楽天市場やAmazonではポイント還元キャンペーンを利用すると実質価格がお得になります。
\ ポイント還元♪ /
>> 楽天でミキハウスファーストシューズを見る
2.姉妹ブランド「ホットビスケッツ」を検討する
→ホットビスケッツはミキハウスと同様の品質ながら価格帯は20%ほど安いです。

ミキハウスとつくりがほぼ同じように感じます。
\ ホットビスケッツを見る /
>> ホットビスケッツファーストシューズはこちら

引用元:楽天市場 ミキハウス公式ショップ
【まとめ】ミキハウスファーストシューズはこんな人におすすめ!
ミキハウスファーストシューズの口コミ・評判、用意する時期や使用した感想をご紹介しました。
最後に重要ポイントをまとめますので、購入時の参考にされてください。
【重要ポイントまとめ】
・柔らかく履き心地の良い生地
・軽くて柔軟に曲がるゴム製ソール
・つま先は指の動きを妨げない広めの設計
・つま先はつまづき防止用に適度なソリ返しがある
・靴幅は2E相当が多い
・マジックテープで大きく開くため着脱しやすい
・姉妹ブランド「ホットビスケッツ」ならさらにお得!
\ 今すぐチェック! /
>> ミキハウスファーストシューズを見る
\ 手頃な価格ならこちらもおすすめ /
>> ホットビスケッツを見る

引用元:楽天市場 ミキハウス公式ショップ
コメント