【体験談】fotowaで安心!理想のニューボーンフォト撮影法

※本ブログはプロモーションを含んでいます。

赤ちゃんが生まれて間もない今しか残せない「ニューボーンフォト」。

産まれて間もない時期は外出が難しいし、スタジオ撮影に行けたとしても赤ちゃんが泣いてしまうか不安…そんな方にこそおすすめしたいのが、出張撮影サービス「fotowa(フォトワ)」です。

実際に私が利用して感じたメリットや体験談を、同じママ世代の目線で詳しくご紹介します。

この記事を読めば、
・fotowa(フォトワ)のサービスとは
・私がfotowa(フォトワ)を選んだ理由
・自宅以外の場所でも撮れる?
・衣装や背景小物は用意があるの?
・追加料金はかかる?
・写真データはいつ頃どうやってもらえるの?

など、気になる疑問を徹底解説しますので、是非最後までご覧ください。
ちなみに私は、生後10日後に自宅で理想通りの写真がたくさん撮れて満足しています。

ナナコ
ナナコ

赤ちゃんの成長はとても早いので、この時期だけのホヤホヤ感を残せたのは一生の宝物^^

fotowa(フォトワ)をまだ知らない方は以下をご確認ください。

\今すぐfotowa公式サイトをチェック!/
>> fotowa(フォトワ) 公式HP

fotowa(フォトワ)とは?

子ども・家族写真専門の出張撮影サービスです。
累計13万件以上の撮影実績、平均評価4.9点、口コミ7万件超の人気サービスとなります。
厳選されたプロカメラマンが自宅や希望の場所に来てくれるので、赤ちゃんや家族のペースでリラックスして撮影できる点がポイントです。

\今すぐfotowa公式サイトをチェック!/
>> fotowa(フォトワ) 公式HP

私がfotowaを選んだ理由と体験談

他にも子ども・家族向けの出張撮影サービスはありますが、私がフォトワを使って特に良かった点を紹介します。

1. 好きなカメラマンを選べて「世界観」が叶う!

fotowa最大の魅力は、エリア・日程・口コミ・作風から自分好みのカメラマンを選べること。
私は同年代の女性カメラマンを指名。
事前のチャットで希望やイメージをしっかり伝えられたので、理想通りの写真が撮れました。

2. 追加料金一切なし!明朗会計で安心

fotowaは「撮影料・出張料・指名料・データ料」すべて込みの一律料金。
実際、予約時の料金以外は一切かかりませんでした。
平日なら21,780円(税込)、土日祝でも26,180円(税込)で、40枚以上(ニューボーンフォトの場合)の高品質データがもらえます。

※2025年4月現在の価格。5月20日(火)より、平日:33,000円(税込)
土日祝:39,600円(税込)に価格改定します。

ナナコ
ナナコ

他のサービスでは、撮影料+写真(一枚ごと購入)というものもあります。気づいたら高額になってしまいます。40枚以上もデータがもらえて一律料金なのは嬉しい。

3. 赤ちゃんの扱いに慣れたプロだから安心

撮影に来てくれたカメラマンさんはご自身も2人のママさんでした。赤ちゃんの扱いにとても慣れていて、泣くこともなく、安心して任せられました。
産まれたばかりの娘は起きている時間は高確率で泣いていたので、写真撮影時も泣いてしまうと思っていました。
ところが、カメラマンさんは環境づくりから完璧で、部屋の温度設定や光の加減を調整して、約一時間の撮影中は一度も泣くことがありませんでした。
ポーズの提案や衣装チェンジも手際よく、5種類の衣装でたくさんのバリエーションを撮ってもらえました。

4. 自宅撮影で赤ちゃんもママもストレスフリー

生後一ヶ月間は赤ちゃんの外出を控える方が多いと思いますが、そんなときにもfotowaは大助かりです。
スタジオ撮影だと外出や移動が大変ですが、fotowaなら自宅で撮影できるので、赤ちゃんへの負担も最小限です。
家族みんながリラックスした表情で写れました。

5. 事前打ち合わせ&全額返金保証で初めてでも安心

事前にどんなカメラマンが来るか分かり、チャットで細かく相談できるので不安ゼロで当日を迎えました。
万が一満足できなかった場合は全額返金保証もあるので、初めてでも安心して利用できます。

fotowaのメリットまとめ

フォトワを使った場合のメリットを一覧表にしました。

特徴 内容
料金 平日21,780円/土日祝26,180円(追加料金なし)
※5月21日(火)より新価格に改定 
 平日:33,000円/土日祝:39,600円
データ納品 ニューボーンフォトは40枚以上の高画質データ
カメラマン選択 性別・年代・作風・口コミから自由に選べる
撮影場所 自宅や好きな場所でOK、赤ちゃんの負担なし
サポート 事前チャット・当日トラブル時の延期相談・全額返金保証
衣装・小物 衣装チェンジや小物提案もプロがサポート
 

fotowaはこんな方におすすめ!

・スタジオ撮影の移動や追加料金が不安な方
・自分の好きなテイストでニューボーンフォトを撮りたい方
・赤ちゃんや家族のペースでゆったり撮影したい方
・初めての出張撮影でサポートや保証が欲しい方
・写真のデータがたくさん欲しい方

納品された写真データは出産内祝いのカードや、出産報告の写真データとしてたくさん活用できますよ。

ナナコ
ナナコ

仕上がりやアングルも良く「いい写真だね♪」とたくさん褒めてもらったので、お値段以上です。

 

 

\今すぐfotowa公式サイトをチェック!/
>> fotowa(フォトワ) 公式HP

よくある質問(FAQ)|fotowaニューボーンフォト体験者が答えます

fotowaを利用する前に気になる疑問を解消してから申し込みましょう。

Q1. 衣装はどうすればいいですか?

衣装は基本的に自分で用意します。私はお気に入りの衣装を3種類用意し、撮影当日は5パターンのカットを撮影してもらいました。
おむつ一枚やおくるみなどの小物を使って産まれたての様子を表現できました^^
自分の好みの服を用意して、背景小物を使えばより理想の世界観を表現できます。

Q2. 小物や背景は用意してもらえますか?

小物や背景も原則として自分で用意します。
ぬいぐるみやガーランド、ブランケットなど、おうちにあるアイテムを活用することで、よりオリジナリティのある写真に仕上がります。

カメラマンによっては背景小物を用意してもらえる方もいるので、予約時にカメラマンのプロフィール欄に目を通しておきましょう!

Q3. 撮影に追加料金はかかりますか?

fotowaは「撮影料・出張料・データ料」すべて込みの明朗会計です。
実際に私も、予約時の料金以外は一切かかりませんでした。安心して依頼できます。

Q4. カメラマンは選べますか?

はい、エリアや作風、口コミ、性別などから自由にカメラマンを選べます。
私は同年代の女性カメラマンを指名し、事前のチャットで細かく希望を伝えられたので、安心して当日を迎えられました。

Q5. 赤ちゃんが泣いたり、ぐずった場合はどうなりますか?

fotowaに登録しているカメラマンは赤ちゃんやお子さまの撮影に慣れているカメラマンが多いです。私の娘も生後10日目の間もない時期でしたが、泣かずに大人しく撮影できました。
赤ちゃんのペースに合わせて撮影してくれるので安心です。

Q6. 撮影場所は自宅以外でも大丈夫ですか?

自宅はもちろん、希望の場所(公園など)でも撮影が可能です。
時間内であれば、場所は細かく指定できます。
例えば、天気が良ければ近くの公園で撮影することも、庭先で撮影して残った時間を室内撮影に充てることも可能です。

Q6. 撮影場所は自宅以外でも大丈夫ですか?

自宅はもちろん、希望の場所(公園など)でも撮影が可能です。
時間内であれば、場所は細かく指定できます。
例えば、天気が良ければ近くの公園で撮影することも、庭先で撮影して残った時間を室内撮影に充てることも可能です。

Q7. 出産予定がずれそう!キャンセルや日程変更はできますか?

キャンセルポリシーが設定されています。
撮影開始時間72時間以内のキャンセルは料金の50%、24時間以内は100%のキャンセル料が発生します。日程変更や詳細は公式サイトでご確認ください。
※5月21日の予約分から日程変更やキャンセルの期限と金額が変わります。

公式サイト| fotowa(フォトワ)

アルパカくん
アルパカくん

出産は予定日どおりにならないから予約を入れにくいな...

ナナコ
ナナコ

出産予定日2週間後に予約を入れる方が多いみたい。
私も出産予定日を10日過ぎての出産だったので、分かった時点ですぐに予定を変更して料金がかからずにすんだよ。

Q8. 写真データの受取り時期や方法は?

撮影申込時に同意した利用規約に記載の納入期限までに、fotowaサイト上でオンラインアルバム形式で納入されます。
スマホとPCの両方から写真データを確認や保存することができますよ。
私の場合は、撮影日から一週間以内が納品期限でしたが、3日後に届きました♪

Q9. 撮影前にどんな準備をすればいいですか?

・衣装や小物を事前に準備
・撮影のイメージや希望をカメラマンに伝える
・赤ちゃんの体調や家族の予定を確認

私の場合、カメラマンが到着するまでに室内を暖かくして赤ちゃんがお腹いっぱいの状態で撮影ができるように準備しました。
おかげで泣かずに滞りなく一時間の撮影が進められました。

カメラマンとは事前にしっかり打ち合わせができるので、初めてでも安心して撮影に臨めます^^

fotowaなら、理想のニューボーンフォトがきっと叶います。疑問や不安があれば、公式サイトやカメラマンとのチャットで気軽に相談してみてください!

\今すぐfotowa公式サイトでカメラマンをチェック!/
>> fotowa(フォトワ) 公式HPを見る

まとめ|fotowaで“今しか撮れない”家族の宝物を残そう

fotowaは、安心・明朗会計で理想のニューボーンフォトが叶います。
生後間もない時期は、赤ちゃんの体調やママパパの生活も不規則な時期。家に来てくれるfotowaを活用するのが安心です。
私自身、たくさんの素敵な写真データをもらえて大満足でした。

少々高い出費でしたが、やはりプロが撮った写真は格段に構図がよく、自分では絶対に撮れない写真ばかり。生後間もない赤ちゃんは成長が早いので、その瞬間を綺麗な写真で残せたのは良かったと心から思いました。

赤ちゃんとの大切な思い出を、ぜひfotowaで残してみてください^^

\今すぐfotowa公式サイトでカメラマンをチェック!/
>> fotowa(フォトワ) 公式HPを見る

    はじめまして
    この記事を書いた人

    初めましてナナコです。
    30代の子育てママでベビーグッズや時短アイテムを日々研究しています。
    私が使っていて良いと思った子育てグッズ、時短アイテムや食品などを紹介しています。
    夫は6歳年下。若々しくいられるよう見た目(美容)と中身のアップデートに日々挑戦中です!
    趣味は旅行と食べること。
    独身時代に旅行にはまり、ほぼ全都道府県を制覇しました。
    グルメも好きで、食べログでは300記事ほどレビューを投稿しています。
    よろしくお願いします。

    ナナコをフォローする
    ベビー・キッズ
    ナナコをフォローする

    コメント

    PAGE TOP
    タイトルとURLをコピーしました